経済生態系

 

f:id:Habitable:20180507234151p:plain

こんにちは、Amazonセラー❌ノマドワーカーの「 あいれっと」です。

 

皆さんは普段仕事をしている時、自分が働いて行ったことが一体、誰のためになっているのかをゆっくり考えた事がありますか?

 

それはもちろん、自分の生活の為だったり家族を養う為、欲しい物を買う為だったり・・・理由は様々ですよね。

 

あいれっともセラーをしていて、よく思うことがあります。自分が買い付けた商品が売れる・・・これって何のためだろ?

 

もちろん、あいれっとも自分の生活の為にセラーをしていますし、その為の売上の利益なのですが、ある時から上がった利益を単なる「幾らと言うお金」だけの金額として見えなくなりました。

 

自分が仕入れた商品が誰かの目に止まり、「あ、これいいな!」と思ってもらってその人が時間と労力を使って稼いだ大切なお金を使って、私の品物を買って使おうとしてくれているんだ・・・

そう思ったりするとその商品を出荷する時にまるで我が子を送り出すかの様に「しっかり役に立ってこい!」って思いながら出荷するようになりましたw 

 

しかも行き先は遥か遠く見知らぬ土地のUSA。送ったら最後ほぼ片道切符のone way…

日本のセラーの名に恥じぬ様、しっかり商品としての命を全うしてこい!と・・・こんな事を思いながら(あいれっとは色々面倒な奴なんですw)セラーをやるようになりました。

f:id:Habitable:20180507234452p:plain

商品は誰かの生活を豊かにする為、そこで支払ってくれた代金はその人が時間と労力を使って生み出した言わば「命の代金」、そのお陰であいれっとが日々生きていけると思うと単に1500円仕入れ、2000円売上、利益500円と言う数字だけでなく、もっと大きな循環というか構図みたいなのがより明確に想像出来るようになりました。

 

Amazonセラーは基本インターネットだけで完結する通販です。面と向かって接客したり直接、声に出して「ありがとう」と伝える事も出来ません。

 

今は無人レジと言ったものも出始めましたし、時代の方向性として非対面で完結という方向が加速して進む事は間違いないでしょう。またそういう煩わしいと思うことがない所がネット通販の良い所でもあります。

 

しかしながらネットでも見知らぬ誰かとほんの少しだけだけど、商品を通じてやり取りしお互いがより良い生活をして行く。

 

その先には必ずそこには自分と同じ様な人が居て、受け取った品物で喜んでくれている人が居る、と言うのは忘れたくないと思いました。

 

 

 

以上、現場から「あいれっと」がお伝えしました♪ι(´Д`υ)アツィー